皆さんは、ラウンド時のスコア管理はどのようにされていますか?
普通であればゴルフ場で受付する時にスコアカードを渡されてメモしていくと思いますが、スマホの普及と共に現在ではゴルフスコアを管理するアプリが沢山リリースされています。
ただラウンド中のスコアを記録するスコアカードの代替ツールというだけではなく、蓄積されたデータをもとに自分のスコアを要因別に分析したり、スコア管理以外にも有益なゴルフ情報の配信やアプリ限定のプレゼント企画があったりなど、もはやゴルフスコア管理アプリとは呼び辛いほど機能が充実してきています。
今回は2022年現在で最もメジャーで人気のあるゴルフネットワークプラスアプリとGDOスコアアプリの機能や使いやすさを画像や表を交えて比較しています。どちらも本当に人気がありおすすめのスコア管理アプリなので参考にしてみて下さい。
スコア管理アプリは日々アップデートされている為、情報が古くなっている可能性があります。可能な限りリアルタイムで更新していきますが、古い情報などがあれば、コメント欄やツイッターなどで教えて頂けると幸いです
ゴルフネットワーク プラス
ダウンロード数国内No.1、2022年現在で累計ダウンロード数260万を超えています。年々利用ゴルファーが増え続けている定番アプリですね。
- 片手で簡単にスコア入力可能
- 国内全コースに対応済(ショートコース含む)※海外コースも約30,000箇所対応
- 圏外使用可
- フォトスコアカード作成機能(好きな写真にその日のスコアを重ねたフォトの作成)
- コンペ機能でリアルタイムに順位が分かる
- レッスン動画の一部無料閲覧可能
- 練習ドリルで課題を克服
(有料機能:スコアアッププラン)追記:2021年現在は無料で公開中 - スコア入力代行サービス(有料機能:スコアアッププラン)
ブログ管理人ミッツの使用感
まずは無料会員登録をしないとスコア管理データの蓄積や便利機能が使用できないので、登録は必須です。メアドとパスワードの設定だけなので特に面倒な手続きではありません。
会員登録をしアカウント登録をしておかないとスマホ機種変更などでのデータ引継ぎが出来なくなる為必ず登録し登録情報は忘れないようにしましょう。
スコア管理アプリの肝となる入力のしやすさですが、さすが使用ユーザー数が多いだけあって快適です。スマホで入力しながらでも全然不便を感じることなくスコアカード不要でラウンドできます。
ゴルフネットワークプラスのスコア管理アプリは入力方式が2パターンあり、これはアップデート前後でデザインや操作性が一新されました。下記画像に新旧の入力方式を載せていますが、旧式がスコアとパット数がスライド入力式で、新方式が電卓を打つように入力する2タッチ方式です。
もちろんショットの方向やハザード・OBなどのショット結果詳細情報も簡単に入力可能です。
この画面で18H分の入力が済むと下記の画像の様に、各入力情報が全て乗ったスコアカードが出来上がります。下図は横表示のスコアカードですが、縦型のスコアカード表示も可能ですので、見やすい方を選択して下さい。
次に、肝心のスコア登録後の分析画面ですが、こちらも非常に見やすく自分がスコア登録の際に詳細な情報を入力すれば知りたい情報は網羅できます。入力したスコアデータを基にパーオン率や平均パット数などを自動で分析してくれます。ほかにも分析内容はたくさんあるので、詳しくは下記に画像を載せます。
分析内容が豊富な事は上記画像で分かると思いますが、更に、分析したい期間やゴルフ場などフィルタを掛けられる点も便利ですね。また、おもしろいのが、下記画像のようにカテゴリ毎の分析が可能な点。接待やガチ・エンジョイなどの区分で分けることが可能なので、忖度スコアを除外したガチ分析も可能です。
上記無料機能とは別に有料プランもあって、レッスンがドリルとして動画などで学べます。とにかくすごい量の動画数でどれを見ていいのか迷う位です(笑)今なら30日間無料でお試し視聴が可能ですので、興味のある方はお試し期間だけでも活用するのもありかもしれません。追記:2018年以降、2022年現在もレッスンドリル動画が無料公開されるようになりました。
そのほかにも、SNSでのシェアにも使えるラウンドスコアと画像を合成できるフォトスコアカード作成機能や、紙のスコアカードを写真に撮ってデータを送るだけでアプリに登録してくれるスコア入力代行サービス(有料)などとにかく多機能なので、使っていて飽きることのないおススメのアプリです。
ゴルフネットワークプラススコア管理アプリのより詳細な機能や使い方が知りたい方は下記リンクをご覧ください。
GDOスコア
言わずと知れた国内最大のゴルフメディアのゴルフダイジェストが提供元のゴルフスコア管理アプリです。累計スコア登録実績はなんど2,800万枚以上という実績があります。
- とにかく簡単!サクサク スコア入力
- 便利な分析機能
- コンペにも対応!
- スコアラバッジ機能
- 圏外使用可
- 安心同期(バックアップ)
ブログ管理人ミッツの使用感
入力のしやすさはスコア管理アプリの中でも随一です。ユーザーが操作しやすい2つの入力方式が選べます。下記画像の左(HOLE10)は数字の選択で、右(HOLE11)がプラスマイナスを打数分タッチする方法です。僕は画像左の入力方法がタッチ数も少なく誤入力が少なくて良いと思います。
次のホール入力画面の移動が横へのスワイプで切り替えられるのもかなり便利ですね。
18H入力後のスコアカード出来上がり画像も載せておきます。
スコア登録後の分析画面ですが、ゴルフネットワークプラス同様に分析内容も豊富でグラフも見やすく、こちらも分析画面切り替えがスワイプで移動出来て便利です。
さらに、ホーム画面から一発で「平均スコア」・「ラウンド合計数」の確認が出来たり、目標達成でバッジを獲得するスコアラバッジ機能、ユーザーにとって安心なスコアデータバックアップサービスなどなど、こちらも機能が充実しています。
GDO関連サービスのみで余計なメーカー広告が一切なくストレスフリーで使用できる点も高評価です。
GODスコア管理アプリのより詳細な機能や使い方が知りたい方は下記リンクをご覧ください。
ゴルフネットワークプラス vs GDO 機能比較表
それぞれ比較項目ごとに比較してみましょう。
比較項目 | GDOスコア | ゴルフネットワークプラス |
---|---|---|
ユーザー評価 | ◎ | ◎ |
料金 | 無料 | 無料 (一部課金プラン有) |
スコア入力し易さ | ◎(2タッチ方式) | ◎(2タッチ方式) |
スマホ画面移動 | ◎ | ◎ |
対応コース | ○ 国内:2,400コース |
◎ 国内:全て 海外:30,000コース |
スコア分析 | ◎ | ◎ |
バックアップ機能 | ○ | ○ |
圏外使用 | ○ | ○ |
会員登録有無 | 有 | 有 |
スコア入力代行サービス | 無 | 有(有料プラン) |
練習サポート | 有(全て無料) | 有(一部有料) |
コンペ機能 | 有(リアルタイム) | 有(リアルタイム) |
広告量 | 少 | 中 |
SNS映え | ○ スコアシェア機能 |
○ フォトスコアカード 作成機能 |
アップデート頻度 | 高 | 高 |
スコア管理アプリで一番重要な入力のしやすさは、GDOが僅かに優れていると思います。2018年追記:ゴルフネットワークプラスのスコア管理アプリのアップデートでユーザーインターフェースが大幅に改善されました。入力のし易さはは2社とも変わらず、どちらもミスなく入力できる仕様です。
分析画面に関してはどちらも優秀ですが僕はゴルフネットワークプラスが見やすい印象でした。
ゴルフスコア管理アプリはラウンド中に使用した時の操作性が良い事が大前提ですが、この2つのアプリに関してはどちらを選んでも問題無く快適です。あとはユーザー個人の好みで分析機能やサブ機能を考慮して選んでみて下さい。
ブログ管理人ミッツはどのスコア管理アプリを使ってるのか
みなさんに興味があるかどうかは置いておいて、僕がメインで使用しているゴルフスコア管理アプリを紹介しておきますね!
僕がはじめてインストールしたゴルフスコア管理アプリは、当時一番スコア入力がしやすかった「GDOスコア」でしたが、最近メインとしているのはゴルフネットワークプラスです。
散々、それこそ全スコア管理アプリをインストールし実際のラウンドで試してみた結果、当時抜群に利便性の高かったGDOスコアから、改善されたゴルフネットワークプラスに移行した感じですね。
正直どっちを使用してもスコア入力のし易さという点では大差ないなってのが個人的な感想ですが、上記比較表にもある通り、2018年に入ってからは双方のアプリのアップデート頻度は圧倒的にゴルフネットワークプラスが勝っています。
アップデートの回数が多いというのは、ただ単に不具合が多い分アプデ回数が比例しているだけという事も言えますが、ユーザーの要望を吸い上げ細部に至るまでリアルタイムに近い形で改善してくれているとも取れます。僕は後者の考えで、そのユーザーサポート面に魅力を感じて乗り換えたって感じです。
実際、appストアのアップデート履歴を見れば誰でも見れますし、ユーザーレビューの不具合コメントに対しても開発側がしっかりと返答している点や、アプリの不具合や要望をユーザー自身が報告できる専用窓口(support.i.ja@yourgolf.zendesk.com)なども用意されています。
これらの理由で僕が進めるゴルフスコア管理アプリは2021年現在ではゴルフネットワークプラスですね!そこらへんを加味したゴルフスコア管理アプリのランキングの記事も作成しているので下記記事もあわせてご覧ください。
まとめ
ゴルフスコア管理アプリは、ラウンド中のスコア記録が容易な点はもちろん、日記的感覚で自分の上達経過を見て楽しめるのも醍醐味の一つですが、自分のゴルフを分析しその結果を練習へフィードバックすることで上達の効率化が出来るのも使用をおすすめする大きな理由です。
もし今スコアが伸び悩んでいたり何が悪いのか迷っていたりする方は一度インストールしてみて自分のショットを分析してみると良い結果が出るかもしれません。
もしスマホを持っていない・持ってるけど容量的にアプリは入れたくないという方は、PCを使用した分析方法を下記で紹介していますので、そちらもご覧になってみて下さい。
その他スコア管理アプリについても解説しているので、興味のある方は是非ご覧ください。
ありがとうございました。
ゴルフ場の検索が出来なくなりました。なぜでしょうか❓
田久保様
コメント有難うございます。
ご質問頂いた件、【ゴルフ場検索不能】の件ですが、田久保様がお使いのゴルフスコア管理アプリをまた幣サイトにコメントいただけますでしょうか。
宜しくお願いします。
Golfers-Life管理人 ミッツ
同伴競技者のスコア入力はGDOが優れているし、次ホールへの移動はG+がしやすいし、スコア集計(フロント、バック別に集計)なら、G+ですし、もう少しきちんと突っ込んで使いこなしてから評価して欲しかったです。
k2様
コメントありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
k2様がおっしゃる通り、同伴者スコア入力は、タップ数で言うとGDOの方が少なく時短になるかと思います。
(プレイヤー切替が自分のスコア入力後自動変移する為GDOは不要)
ですが、わたくし個人の意見では、GDOの自動プレイヤー切替がどうも慣れなく、敢えて同伴者切替をした方が
操作感が良かったと感じました。
次に、次ホール移動は基本的には左スワイプで何方も切替可能なので、大差はないとどのユーザーも感じていることと個人的には思います。
アプリ関係は高頻度なアプデによるUI更新などがありますので、弊サイトに来ていただいている方々にはご迷惑をお掛けすることもあろうかとは思いますが、
出来る限り公平に詳細に記事作成を心がけて参ります。
以上、ご確認を宜しくお願いします。
また、ご指摘等ございましたら、ご気軽にコメント・お問い合わせください。
Golfers-Life管理人 ミッツ